【過去ログ】ブログアフィリエイトを無料で始められる方法とお金の考え方:ステップ4

  
目安時間 4分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

こちらの動画では、『Gmailアカウント』の取得と『Blogger』という無料ブログの開設を行います。

 

まずは『Gmailアカウント』取得について、解説していきたいと思います。

どうしてもBloggerを使うにはGmailアカウントが必要になりますので、持っていない方は是非ここで開設をしてみてください。

下記に上の動画を文字にしておりますので参考にどうぞ!

Gmailアカウント作成手順

①ブラウザで『Gmailアカウント』を検索します。

『Gmailアカウントの作成 - Gmailヘルプ』という項目が出たら、そちらをクリックします。

 

②『アカウントの作成』ボタンをクリックして、登録画面へ移ります。

 

③『登録される方のお名前』と『ユーザー名』『パスワード』を入力します。

動画のように、仮のお名前でも大丈夫です。

ユーザー名@gmail.com』となります。

 

④ご自分の電話番号を入力して、『次へ』をクリックします。

すると、その電話番号に6桁の確認コードが送られてきますので、『G-』の後ろ6桁の数字を入力して、『確認』ボタンを押します。

 

⑤認証が成功しますと「google へようこそ」と表示されます。

『再設定用のメールアドレス』には普段皆さんが使っているメールアドレスを入れてください。

生年月日を入力して、性別は指定しなくても大丈夫です。

その次でアカウントに電話番号を追加できますが、しなくても大丈夫です。

 

⑥『プライバシーポリシーと利用規約』を読んで、『同意する』をクリックします。

これでGoogle(Gmail)アカウントが作成されました。

 

次は『Blogger』の設定に移ります。

 

Blogger開設手順

①ブラウザで『Blogger』を検索します。

「あなただけの素敵なブログを作りましょう…」という検索結果が出たら、そちらをクリックします。

 

②『ブログを作成する』を選びます。

すると、先ほど登録したGmailアカウントが出ていますのでこちらをクリックします。

出ていない場合はGmailアドレスを控えて、『別のアカウントを使用』をクリックし、そこで入力します。

 

③パスワードを入力すると「Bloggerへようこそ」と表示されます。

『今後のあなたの表示』には、ブログを運営する方の名前を入力し、『Bloggerへ移動』をクリックします。

注意事項が出ますので、お読み頂いて『新しいブログを作成』をクリックします。

 

④『タイトル』『アドレス』『テーマ』を決めます。

タイトルは後ほど編集できます仮でも大丈夫ですので入力してください。

アドレスは『○○○.blogspot.com』となりますので、○○○の部分を入力しましょう。

テーマは、ブログデザインを決めることができますので、お好みのデザインを選んでください

テーマも後ほど変更できます。

 

以上で『Blogger』の設定が完了しました。

 

これで、ブログ開設までの準備ができました!

 

次の動画では「ブログで書く『ネタ』について」お伝えします!

 

ブログに書くことなんてない!とのお悩みも、これで解決ですよ!

 

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

   ノウハウ   0

プロフィール

どーも!宮田福丸です!

アラフォーのシングルファザー。
思春期の塩対応が得意な娘がいます(笑)

色々散々な人生を歩みましたが、
今はかなり楽しく暮らしています^^

ブラック企業を2社退職した後、
貧困生活を送っていたけど、
ブログアフィリエイトを始めて稼ぎ、
最後は
『サイト売買』
でブログを売却したりしました!

現在は自分で全く記事を書かずに、外注さんにおまかせしてブログを運営しています(^_-)-☆

宮田の四苦八苦プロフィール

↓LINEで友達募集してます↓
友だち追加

↓QRでも友達登録できます☆彡

クリックで応援されると泣いて喜びます!
カテゴリー
NEW!

ページの先頭へ