下記に上の動画を文字にしておりますので参考にどうぞ!
ブログアフェリエイトの種類
この動画ではブログ広告の種類とブログ訪問者が広告をクリックする仕組みについてお話ししていきたいと思います。
早速ですけどもブログに掲載するアフィリエイト広告には大きく分けて2パターンあると思ってください。
- クリック報酬型
- 成果報酬型
の広告があります。
クリック報酬型広告
まずはクリック報酬型なんですけども、自分のブログに掲載した広告がクリックされるだけで報酬が発生するんですね。
クリックされた後、商品やサービスが買われなくても報酬が発生します。
とは言ってもですね、1クリック30円で単価は安いんですね。
ですがアクセスが集まるとものすごく報酬を稼ぐことができます。
また広告を表示するためのタグというプログラムをブログに貼り付けておけば、自動でですね、そのブログやブログ訪問者に合った広告を掲載してくれる手軽さも魅力なんですね。
例えばなんですけども、
車好きで車情報によくアクセスするブログ訪問者には車関係の広告を。
洋服好きでアパレル関係の情報によくアクセスする人には、アパレルショップの広告などが表示されます。
ですので基本的に一旦貼り付けてしまえば、後は何もしなくていいですね。
自分で広告を選ぶ必要がないので、とても気軽にですね報酬が出る広告を貼り付けられます。
成果報酬型広告
次に成果報酬型なんですけども、こちらは自分で選んだ商品の広告をASPから取得してブログに貼り付けます。
その広告をブログ訪問者がクリックしてその先の企業サイトで商品・サービスを購入すれば報酬が発生します。
クリックされただけでは報酬は発生しません。
なのでクリック型広告よりも難易度は若干高めなんですね。
主に物を売ることが多いので、物販広告などとも呼ばれます。
クリックされた後に購入などの制約するための条件をクリアしなければ報酬は発生しませんが、一件1000円など報酬単価が高いのは非常に魅力的なんですね。
例えばですね成果報酬型の例を言いますと、
ニキビに悩む人に向けて、ニキビの治し方とかですね、あとはニキビに良い食事とかですね、そういった情報を書いてアクセスを呼び込む。
そのアクセスに対してですね、アフィリエイトした商品の広告を購入に向かうように誘導するようなテクニックは必要になります。
なのでクリック型広告よりも若干難易度が高めなんですね。
ここでですね、「この二つのうち初心者におすすめなのはどちらなのか?」と聞かれれば、私は迷わずですね、こちらのクリック報酬型広告をおすすめします。
その理由はですね、まあ次にお話することに関係するんですね。
初心者におすすめするブログでの稼ぎ方
「ブログアフィリエイターが報酬が得ることができるのはなぜか?」と言うと、それはですね「ブログに書く記事を通して検索者の不安や疑問・悩みなどを解消してあげる答えをあげること」に他なりません。
もっと要約して言いますと、「情報という価値を提供して報酬に繋げる」ようにしています。
“情報”という価値を提供することが私たちアフィリエイターの付加価値ということになります。
ただですねアンケート特典の「ネットビジネスで稼ぐための3つの考え方」(こちらから⇒「ネットビジネスで稼ぐための3つの考え方:プロローグ」)でも言った通り、その情報はありふれたものをまとめるだけでも付加価値が生まれるんです。
ですので、そんなにまあ最初から身構える必要はないんですね。
しかしこの"情報という価値を提供して報酬につながる”ということを疎かにして、お金稼ぎにばかり気を取られると、いつまでたっても稼げません。
ですので、まずは"訪問する方の欲求や悩みを満たしてあげることで報酬につながる”ということを覚えておいてください。
クリック報酬型の場合は、そんなにユーザーについて考えなくてもいいですけども、成功報酬型の場合は本当にピンポイントでですね。
その売る商品やサービスの広告を訪問者が欲しがるように記事を書く必要があるんですね。
なのでまた記事を書き慣れていない初心者の方に勧められるのはクリック型報酬ということになるんです。
もちろんクリック型報酬と成果報酬を併用しても構わないです。
どんどん狙えるものは狙っていくべきで、ただですね自分が狙った成果報酬で成果が出ないとモチベーションがダダ下がりになるんですね。
なのでまずはクリック報酬型広告をメインに考えた方がいいんです。
アクセスを集めさえすれば報酬が発生しますので、絶対にこちらの方がお勧めです。
そしてアクセスを集める感覚がある程度分かってきて、スキルが上がってきたなと感じたらば、成果報酬型広告に移っていくという流れが一番いい進め方だと思っています。
それではですね、広告の書類とブログ訪問者が広告をクリックする仕組みについては以上になります。
ブログアフェリエイトの可能性
次からはいよいよ実践をしていくことになりますが、その前にブログアフィリエイトの可能性についてもお伝えしていきたいと思います。
これまでの動画でブログアフィリエイトの仕組みは概ね理解していただけたと思います。
ブログをネット上に作ってそこに広告を貼り付けておけば、後はアクセスを集めるだけで収入が発生します。
ですので、「ブログアフィリエイトは稼ぎも可能性も無限大」であることに納得して頂けると思います。
一度作ってしまえば後はですね、アクセスが集まって勝手に報酬が入ってくるようになるので、とてもですね後々楽になりますし、アクセスの集め方次第で稼ぎも可能性は無限大にあるということになります。
もちろんしかも年齢学歴スキル才能が0で大丈夫です。
どんな初心者さんでも月10万⇒30万⇒50万 そして年収1,000万円を絶対に稼ぐことができるんですね。
ですので是非これからの実践編で実際に手を動かしてブログを作ってみてください。
はい絶対そのコツが分かればですね、稼ぐことができます。
それではブログ広告の種類とブログ訪問者が広告をクリックする仕組みについては、ここで終了となります。
ご覧いただきありがとうございました 。
前回の記事【ブログから報酬が発生するのは何故か?】
⇒【過去ログ】ブログアフィリエイトを無料で始められる方法とお金の考え方:ステップ2
次回の記事【アフェリエイト広告の具体的な例について】